本文へ移動

まめまきをしました

2024-02-13
おには〜そと〜!ふくは〜うち〜!



ということで、こんにちは。
子どもに怖がられたくないので、鬼はやらない。みらいです。


さてさて、今回のブログでは先日保育園で行った豆まきについてご紹介したいと思います。
節分ということで、旧暦ではもう春。という季節の移り変わる日。

節分といえばもちろんオニとまめまきです。
LIFE SCHOOL 阿見にも赤鬼と青鬼が登場し、子どもたちと一緒に豆まきをして退治しました。



乳児クラスはそこまで激しくしてしまってもよくありませんから、鬼がちょこっと登場し豆まきをしてやっつける。
できる子は鬼とタッチなんかしてちょっとした交流を持ちました。

中には保育士から離れられない子もいましたが、園庭に現れたので、それこそ鬼が豆粒くらいにしか見えないくらい遠くまで逃げている子もいました。
2歳児クラスの子達は、来年は幼児クラス。
鬼退治は来年リベンジかな?


そして、幼児クラスでは節分についてのお話もしました。
なぜひいらぎとイワシの頭を飾るのか?なんで豆まきをするのか?なんていう話を担任がすると、興味深そうに聞いている子どもたちでした。

前日までは「鬼が来たら蹴飛ばしてやっつけてやる!」なんて意気込んでいた子も、朝から「今日は鬼くるの〜?」と戦う前からちょっと負け腰。
鬼が来たら、怖がりながらも担任が言っていた「自分の中の悪い鬼」をやっつけるため


「おには〜そと〜!!!!!!!!」
「ふくは〜うち〜!!!!!!!!」



と元気に豆を撒いていました。

自分の中の鬼は退治できたかな?
今年も良い年になるように。そして、これからは別れと新しい出会いの季節です。

年長さんと過ごすのは本当にあと1ヶ月ちょっと。
たくさんの思い出を大切に、巣立っていく子どもたちを暖かく見守っていきたいと思っています。