給食情報
世界の料理
スペイン
(2017-10-12・304KB) |
今日は世界の料理。
情熱の国「スペイン」です!
鉄板で作るパエリア(給食では炊飯器が大活躍!)
日本ではなかなか見ることのないバナナのベーコン巻など、「なんだこれ~!」と楽しみながら食べる子どもたちの姿がありました。
おやつは子どもたちの大好きな甘いおやつ。
クレームブリュレ!
「美味しいね!」と舌鼓を打っていました。
|
チェコ
(2018-08-09・271KB) |
日本から遠く離れたチェコ
食事の中に、生クリームやクランベリーなど、日本の食卓にはなかなか上がらない食材が入っています。 給食では、子どもたちが食べやすいように調理し、美味しく頂きました。 |
ハワイ
(2018-08-09・309KB) |
みんな大好きハワイ。(勝手な想像)
子どもたちもなんだかハワイという言葉にテンションが高まっていたようです。 ロコモコにオニオンリング、スパムおにぎり、、、 パイナップル。 「美味しかったねー!」と大満足の子どもたちでした。 お迎えに来たママ・パパも、掲示を見て心なしかいつもより羨ましそうにしていたような…。 「スパムのおにぎり、お家でも食べようね!」 楽しそうな声も沢山聞かれたお給食でした! |
ベトナム
(2019-02-21・304KB) |
ベトナムは日本人にとっては身近な食材が多い国。
バナナやフォー、春巻き(揚げ)など、スーパーでも見かけることがありますね。 おやつまで、とってもおいしく頂きました。 |