2025年が始まりました!
2025-01-31
新年あけましておめでとうございます!
みなさん今年もどうぞよろしくお願いいたします。
ということで、こんにちは。
LIFE SCHOOL 阿見の、みらいです。
さて、みなさんにとって2024年はどんな年だったでしょうか?
そして2025年はどんな年にしたいですか?
子どもの頃、1年はとても長く感じたのに大人になるとだんだん短く感じるようになる。
それは、新鮮な体験や、新しい楽しさが少しずつなくなっていくからなのではないか?
という言葉を耳にしたことがあります。
今思い返してみると、子どもの頃の経験や思い出は心に残っているものも多く、今でもそのころに感じた嬉しさや楽しさ、驚きを感じることもできます。
保育園での生活は、大人にとっては毎日のルーティーンのようになっていますが、子どもにとっては毎日が発見と驚き、そして新鮮な体験の連続です。
子どもたちの毎日の楽しさや経験を大切に、2025年も目一杯楽しんでいきたいなぁと思っている所存です。
新年が明けてからは、早速コマ回しや凧揚げなどお正月らしい遊びに勤しんでいた子どもたち。
自分で投げたコマが回り、作った凧が空を舞う姿には、目を輝かせていました。
身近な新しい経験や、楽しい体験をこれからもたくさん味わっていきたいと思います!
改めまして、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
