園庭でお絵描きをしました!
2024-11-08
今月は年長児対象に造形教室を行いました。
園庭に透明のビニールシートを張って、そこへ絵の具を使って絵を描きました。
普段とは異なり透明であることに気付きながら、「どこに描こうかな!」「こっちで一緒に描こうよ」と全身を使いながら描いていた子どもたち。透明だと反対側からの絵が透けることや、両面に同じように描けることに気付き、裏表で同じ形を描き違うキャラクターを描いていました。透明であることから、両面に描くという発想力に、新たな発見がありました。
最初はそれぞれ思い思いに描いていましたが、最後は皆で同じような色を何度も重ねたり、「これ、すごくない?」と色の混ざり合いや上から重ねると前の色が消えてしまうこと等、絵の具の色の変化も楽しむ子どもたちでした。
活動後、廊下に飾ると、「これ○○ちゃんが描いたやつ!」と嬉しそうに、お友だちや保育者、保護者の方に説明していました。誇らしげに話す姿に、成長ととともにたくましさも感じる時間となりました。
